Popular
-人気記事-
-
【白夜行と幻夜】つながりを理解すると東野圭吾最高傑作になる件
東野圭吾の名作「白夜行」と続編「幻夜」のつながりをあなたはご存知ですか? 「幻夜」巻末の解説文を読み、両作品のつながりを理解した時、僕はトリハダが立ったのを覚えています。まだ読んでいない人は是非本記事を参考にしてください。読んだ人は一緒に感想を共有しましょう。 -
【十角館の殺人】読んだ皆が言う”一行”とはなんなのか?(初見は衝撃)
新本格ミステリの代表作、綾辻行人のデビュー作十角館の殺人についてよく言われる一行とはなんなのか?この作品を読んで見事に衝撃を受けたので、あらすじ交えながら紹介します。衝撃を受けたい人は本記事を読んでから、是非手に取ってください。 -
【男の幸せとはなにか】結論→惚れた女性に振り回されることです。
男の幸せってなんだと思いますか?本記事では、ホスト界の帝王ROLAND著「俺か、俺以外か」に出てきた「男の幸せとは惚れた女に振り回されることだ」という名言について、真意・実現するために必要なことを解説しています。この記事を読んで、大切な人を幸せにする方法を考えてみましょう。 -
【さまよう刃】胸糞小説すぎて読んでると鬱になる作品です
東野圭吾の著作「さまよう刃」って読んだことありますか?この記事では、ドラマ化・映画化もされたこの作品の胸糞ポイントを中心に紹介しています。まだ読んでいない人、ドラマ・映画が気になっている人はどうぞ原作について見てみてください。 -
【西の魔女が死んだ】読者へ伝えたいこと【楽に生きることは悪くないです】
梨木香歩著「西の魔女が死んだ」をネタバレ無しで感想書きます。この作品優しく、人生の疲れた場面にそっと助けてくれる言葉がたくさん出てきます。病んでる人にはぜひ読んで欲しい作品でした。 -
【Kindle Paperwhite 広告なしモデル】カラー選択不可で高い
Kindleを購入を検討するとき、広告表示に迷っていませんか?結論は広告アリを買うといいですよ。本記事では、広告表示アリを買った僕が、実際に使ってみた感想を書いています。普通は広告表示がうざいですが、Kindleに限っては全く気にならないので、安い方を買いましょう。
Kindleレビュー
Life -ブログ運営・個人的なこと-
プロフィール


本の森へようこそ。
某市民の奴隷(市役所係長)の闇ブログ管理人です。
小説感想、新書知識をアウトプット、Kindleのレビューとか発信中。
自画像書いてくれる人超募集中。



僕が部下の係員です・・・。モテません。
彼女と似顔絵募集中です。