・自分公務員だけど先輩が無能すぎてゴミにしか見えない
・後輩・部下に無能だと思われてないか悩んでる
・無能な人にならないためにはどうすれば?
こんにちわ、地方公務員歴10年超えたれいすけ(@reisuke_0429)です。
今回は、公務員歴10年超えたぼくが選ぶ、無能な公務員の特徴5選というテーマで書いてます。
公務員て勉強できる人割と多いと思うんで、変なプライドが邪魔して無能になる人結構多いんですよ。
基本的に業者さんは公共工事・業務委託取りたいので、若手職員でも下手に出てくれる方が多かったりして、勘違いしちゃう人結構います。それがそのまま出来る自分像に繋がってプライド高い痛い人間、つまり無能が生まれます。
ぼくの職場には無能な公務員があふれているので、これから公務員になりたい人、現役公務員の人、役所でイライラ點せられた人なんかに読んでもらえると嬉しいです。
なので誰か共感してくれたらめっちゃ嬉しいです。
それではいきましょう!
- 公務員歴10年超、市役所係長のぼくが出会った無能な人の特徴5選
- 無能な人に困ったことの体験を書く
- 無能になりたくないぼくが実際にやっていること
年間100冊程度読書してる雑魚い読書家です。地方公務員(某市の係長)でござんす。
小説(ミステリ多め)・新書(歴史系多め)・KindleUnlimited好きで、知識のおすそ分けしたく、ブログ書いていますので他の記事も読んでくれると嬉しいです。( ゚∀゚)
Twitter(@reisuke_0429)で本の感想・知識、自分の思考とかを呟くのでフォローしてね( ゚∀゚)
無能な公務員の特徴5選【歴10年のぼくの経験】
もし自分がどれかに当てはまる!!と自覚した方は救いのある優秀な方だと思います。
無能な特徴1 人の話を聞かない(聞けない)
1つ目は人の話を聞かず、遮ってまで自分の話を優先する人は無能です。
人の話を聞かず、自分の話をしたい人は、他人のアドバイスを聴くことができない場合が多いです。そして言われるといらっとしたり、すぐ猛烈に言い返したりするからタチが悪い。
こういう人には周りも自分の話を優先する人には意見をいいづらいですし、上下関係があるとただでさえ先輩には言いづらいのに、余計言いづらくなるものです。なので結果的に自分自身のだめなところに気づないから成長もせず、自分が損をするということにも気づけない。
逆に自分の意見を言えない人もだめだと思いますが、そういう人たちの意見も潰しかねない人の話を聴くことができない人が害悪です。
ぼく的にこういう人は後でミスったときに、言ってよ!教えてよ!と言い出すので無能だと思っています。
無能な特徴2 残業大好きマン
2つ目は無駄に残業しまくる人は無能です。
毎日1人だけ残業している人って絶望的に要領が悪い・仕事が遅いか仕事をチームのメンバーに降るのが超絶下手。自分だけが頑張っているって思っている(そしてそれを自覚していない)
残業してる自分忙しいわあーっていうミサワ的な人です。どこの部署にも1人はいます。
ぼくの職場には、
「引き継ぎして欲しいという後輩に対して平日は忙しいから休日に出てくるなら教えてやる。それくらい出来ないならやる気ないってことで教えないから」
と言い放った方もいました。ここまでくるともうただのモラハラ・パワハラですよね。もはや伝説。
時期的な残業はあるものです。でも恒常的になってしまうことを容認するのは無能な証。だからぼくは残業しまくる人は無能だと思っています
無能は特徴3 武勇伝(苦労話)をしたがる
3つ目、自分の過去の武勇伝を語りたがる人は無能です。
これは男性の管理職とかに特に多い。本当に多いし自分もなりがち。
俺はこんなすごいことをしたんだ、こんな難しいことをやったんだ的な話されてもよっぽど神のように尊敬している上司でも無ければ正直だるいだけですよね。
こういう人は他人の時間を無駄にしていることに気づかず、相手の心へ配慮ができないタイプです。
課長に相談に言ったとき、
・俺の若い頃は足で稼いだもんだ!
・深夜まで残業したもんだ!
・記録はボイスレコーダーじゃなくメモで取るものだ!
過去の体験でこうしたとか答えられますが、根拠もなくためにならず、すごいですねーと言わざるを得ないパターン。
自分が上司の立場になったら過去を語るのは聞かれたときだけにしたいものです。
無能な特徴4 人の批評が大好き
4つ目は人の批評ばかりする人は無能です。
こういう人は人の成功を素直に褒め称えることができず、ダメなところを探して自分が正しいことを立証しようとします。何かを企画して提案しても出てくるのは否定ばかり。
ぼくの場合、長年課題とされてきた条例を改正したところ、前任者からそんなのやっても無駄、自分は反対だからやらなかっただけだなどと言われたことがあります。
批評ってやつは本来はとても大事で、イエスマンばかりじゃ世の中成り立たないのも事実なはずです。
お互いに議論をして悪いところを直して行くのがベストです。
でも代案もなくただただマウント取るために否定ばかりする人は必ずいます。ぼくは批評ばかりしてくる人とは議論にならないので笑顔でシカトします。
無能な特徴5 得意なことになると張り切る
5つ目、自分の得意なことになると張り切る人は無能です。
過去に自分がいた部署に関わる話のときだけめっちゃ熱く参加してくる人。ぼくにとっては今やっている事への的確なアドバイスが欲しいにも関わらず、必要以上に知識を押し売りしてくる人って果てしなくウザイ。
需要と供給の仕組み知らないの?いって思っちゃいます。
役所だと人事異動で全くやったことがない仕事に充てられるのが常です。
3月まで道路関係の部署にいたのに4月から税金関係、生活保護関係に異動とかザラなので、異動したら新たな業務に対応するように脳をアップデートしていかなければなりません。
ぼくの上司で、難しい話になると逃げるくせに、長年やっていた税金の話題になったときだけ熱心に参加してくる人がいました。
こういう人は今求められている知識かどうかでなく、自分が持っている知識を出して自分が認められたいって気持ちだけ先行しているので、ありがたくないんですよね。
知識って誰かが困っているとき・必要としているときにそっと差し出してあげるくらいがちょうどいいんじゃないかなと思います。
無能な特徴は他にもあるある・・・。
他にも思いついたので書いてみます。5つにまとめられなくてごめんなさいw
謝れない(失敗を認めない、人のせいにする)
ミスっても他人に正直に謝れない人は無能です。失敗を恥ずかしがって隠す人は成長できるはずありません。
嘘つき
自分に都合の良い嘘ばかりついて自分を守る人の無能です。成長できるはずありません。
質問できない
知らないことを恥ずかしがって人に聞けない人は無能です。自力で解決出来る範疇を超えていたら人にサクッと聞いて反芻したほうがコスパ良いですよね。
自分で調べることができない
質問できない人が無能だと書きましたが、自分で調べもせずに聞いてくる人もやばいですね。こういう人は他力本願でミスったら全部他人のせいにしがち。
私はレイスケ係長が言った通りにやったんですが・・・(自分のせいじゃない!)
こういうことを平気でいう人いますよね。
なんでもそうだと思いますが、人に質問するなら最低限調べて自分なりの見解を持った上で質問しないと相手の時間を奪うことになりかねない訳です。
総じてプライド高い
変なプライドが高い人は総じて無能です。
自分の仕事に誇りを持ってやっているプライドの高い人は尊敬するべきですが、自分は出来る人間であるというプライドが高い人は現実を見ることが出来ないので無能です。
無能な特徴に当てはまりそうな公務員共!勉強しろ!
じゃー無能になりたくないならなにすればいいの?って話になりますが、ぼくとしては勉強に尽きると思ってます。
勉強って学校で習う勉強だけじゃなくて、自分が物事を知らないことを自覚する作業だと思う。
自分が相手より優れているはずだという驕りがマウンティングに繋がり、煙たがられ、無能なレッテルを貼られることになるんだと思う。世の中の情報、色んな人と話せる知識、人の気持を理解すること。
これ全部勉強すれば得られるものだと思う。とうかこういうものを理解するのが勉強なんだと思います。
ソクラテスの言葉に無知の知というのがあります。
ソクラテスってめっちゃ鬱陶しいおっさんだったと思うんですよね。いちいち人の回答に質問をぶつけ相手がわからなくなるまで問答を繰り返して追い詰めるイメージです。現代で言うとひろゆきかよって思います。
でも彼は自分が知らないことを知っている分君たちよりも物事を知っていると言ったと見たことがあります。この点はとてもすごいことだと思う。
ぼくは自分がバカで無能だと自覚した人間は、努力することが出来ると思う。
先ほど、ぼくが挙げた無能な人の特徴は全て自覚がないってところに問題があると思うんです。なぜなら自分はバカで無能であると自覚した人間は、改善しようと努力していくことが出来るから。
自分は頭がよく、仕事もできて周りからも好かれていると思っている人もいるでしょう。周りが無能だから自分が指摘してやってるんだと思っている人もいるでしょう。
でもそういう人がもう少しでも自分の反省すべき点を反省できたらなおパーフェクトだと思うんですよね。だからぼくは勉強って大事なんだよなって思ってます。
結構ソクラテスを始め哲学者の本って敷居が高い気がするんですが、自分に当てはめて考える材料にもなるので、Kindle Unlimitedで試しに読んでみたらいいんじゃないかなって思います。マインドって大事だよ。
コメント